読書会情報詳細

読書会
考える力の育て方 ~読書会&体験ワーク~
2018年06月16日 10:15~12:45
京都府
京都市中京区烏丸通蛸薬師南入る 手洗水町647番地 トキワビル4F
コワーキングスペース おいない烏丸 大会議室
会場案内
開催者:奥田 拓也
支払い方法:
当日現金払い
参加費 料金:1000円
◆内 容:
イベント前半は「世界で800万人が実践!考える力の育て方」の読書会です。ちゃんと考えるための3つのツール(ブランチ・クラウド・アンビシャスターゲットツリー)の使い方をみんなで学びます。Read For Actionという形式の読書会になります。みなさんの悩みを解決するヒントを本からもらえる読書法。特別なスキルがなくても短時間で本のエッセンスが身に付きます。
イベント後半では、3ツールのひとつ「クラウド」の体験会です。どうにもならない人間関係の対立をどうやって解消するか、直接指導しながら実際にみんなで体験していただきます。
思い悩むようなことでも、シンプルにかつ論理的に考えることで、解決の方法がスッと見つけられるようになりますよ。
◆日 時:
2018年6月16日(土) 10:15~12:45 (10時受付開始)
◆場 所:
コワーキングスペース おいない烏丸
京都市中京区烏丸通蛸薬師南入る
手洗水町647番地トキワビル4F 大会議室
http://oinai-karasuma.jp/access.html
◆参加費:
1,000円(文具・お菓子代含む)
当日現金払い
◆定 員:
8名
◆対象者:
・大人の方(お子さんの同伴不可になります)
・筋道を立てて考えたり話したりするのが苦手な方
・子どもや部下に「ちゃんと考えてほしい」と思う方
・意見の対立などに悩んでいる方
・速読などの特別な読書スキルは必要ありません
◆持ち物:
書籍「世界の800万人が実践!考える力の伸ばし方」
飛田 基 著 ダイヤモンド社
を持参してください。(電子書籍は不可です)
https://www.diamond.co.jp/book/9784478101537.html
Profile
・工学修士(生産科学)
・Goldratt Master Executive Certificate for Holistic Management
・TOC for Education Learning Connection Facilitator
・ビジネスモデルイノベーション協会ジュニアコンサルタント
・レゾナンスリーディング マスター講座修了
ちゃんと考える大人になるための思考ツール「教育のためのTOC (TOCfE)」の3つのツール (ブランチ・クラウド・アンビシャスターゲットツリー)を使ったワークショップや関連書籍の読書会をやっています。
論理的に物事を考えるコツや、対立を解消する方法、大きな夢を実現するための計画の作り方を、簡単な事例を使って教えています。
その他、仕事のスピードアップ、リーダーシップ、全体最適経営など、ビジネスに関する読書会も開催しています。
キャッチコピー
意外なところから問題解決のヒントが得られることがあります。一緒に探求していきましょう。