読書会情報詳細

読書会
新春ナイト読書会 inミュージアム:「VISION DRIVENー直感と論理をつなぐ思考法」エキスパートカフェ富山サテライト会場
1月14日 19:00〜21:30
富山県
高岡市福岡町荒屋敷525−9
Factory Art Museum TOYAMA(ファクトリーアートミュージアム・トヤマ)
会場案内
開催者:山崎 ジョー吉
2020年最初のエキスパートカフェです。
▼エキスパートカフェとは、
https://www.read4action.com/sp/expertcaffe/
著者によるミニ講演会つき読書会のことです。
話題の書籍を取り上げ、短時間でそのエッセンスをつかむ読書会を行ったのち、著者ご本人に登場していただきます。
著者ご本人から、著書の背景や執筆をされた時のエピソードのお話を伺い、また読書会から出た質問にリアルタイムで答えていただきます。
著者は原宿のメイン会場に参加し、オンラインで全国のサテライト会場と接続いたします。高岡サテライト会場はその一つです。
https://readingfacilitator.com/event/expertcaffe-satellite-10/
第10回目のゲストは
共創型戦略デザインファーム「BIOTOPE」CEOの佐宗 邦威さん。
課題図書は佐宗さんの著書『VISION DRIVENー直感と論理をつなぐ思考法』です。
▼今回の読書会は、次の項目に一つでも当てはまる人にオススメです。
・デザイン志向に興味がある人
・イノベーションという言葉に憧れている人
・妄想するのが大好きな人
・ビジョン経営に関心がある人
・異業種交流会に参加する人が好きな人
・トゥルー・イノベーションを読んだことがある人
・禅やマインドフルネス、Zen Schoolに興味がある人
初めての人でも大丈夫。本を読んでこなくても楽しめる読書会です。
★★★今回は著者の佐宗 邦威さんがオンラインで参加!★★
★★★ミニ講演会&みなさんの質問に答えてくれる★★★
【当日の進行】
ステップ1 皆で力を合わせて本を読み解く(19時〜20時)
ステップ2 著者のオンラインセミナー、Q&A(20時〜21時)
※東京のセミナーからのライブ中継をみんなでテレビで観る
※質問はFacebookで送信します
ステップ3 対話(21時〜21時半頃)
ステップ4 学びを結果につなげるアクションプランを発表
開催日時:2020年1月14日(火)19時〜21時半
申込締切:1月13日(月)
申込方法:下記から申し込みください
定 員:先着12名
参加費用:3,500円(書籍代込)
※書籍を持参される方は、参加費2,000円
※支払い方法は、当日現金、
または、PayPay,楽天Pay、クレジットカード
5%還元店舗です。
主 催:FactoryArtMuseumTOYAMA、
ひらめき読書会、
金沢発!働き方の未来研究所
書籍協力:富山を楽しくする書店 文苑堂書店
会 場:FactoryArtMuseumTOYAMAの2F
高岡の町工場の一角にできた、メタルアート作品を展示しているミュージアム。
https://www.fam-t.com/
Googleマップ: https://goo.gl/maps/gFAYei1ejLBm36pi6

