読書会情報詳細

読書会
『今までより、お金と仲良くなる!』読書会
2020年2月8日(土) 10:00~11:30
東京都
東京都中央区日本橋1-3-13 東京建物日本橋ビル 1F
コーヒービーン&ティーリーフ 日本橋一丁目店
会場案内
開催者:ま るこ
支払い方法:
当日現金払い
現金払いで読書会に 料金:500円
こんにちは、まるこです!
突然ですが、みなさんは
ご自身の「お金」と仲良く出来ていますか?
「老後資金2000万円」問題などが世間を騒がせていますが、
どうしても、未来の問題からは目を背けたくなってしまいますよね。
そして、まだまだ日本では、お金についておおっぴらにお話することはまだまだ後ろめたい…
そんな考えがあるように感じます。
今回の読書会では、参加者の皆さんで「お金」について考え、
活発な意見交換の場を作りたいと思います。
【この読書会は、こんな方におすすめです】
・2020年、お金をもっと貯めたい
・自分のやりたいことに投資したい
・貯金を崩すことに罪悪感を覚える(←私も、そう)
・お金持ちがどんな生活をしているのか知りたい
・参加者のみなさんと、お金について語りたい
まるこの読書会 定例の日本橋のカフェでの開催となります。
下記、当読書会の詳細情報です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
まるこ
【日時】
2月8日(土) 10:00~11:30
【場所】
日本橋
【持ち物】
・筆記用具
・テーマに関する書籍(読んでいなくてもOKです^_^)
【参加費】
500円+カフェでのご自身の飲食代
参加費は、当日現金払いにてお願いいたします。
お釣りのないよう、ご準備をお願いいたします。
【当日のスケジュール】
10:00 集合
10:15~11:15 読書会
~11:30 フリートーク、適宜解散
Profile
初めまして、まるこです!
平日は、建設業界で働く普通のアラフォー会社員です。
本との出会いは、幼稚園の頃。
初めて自分がお小遣いを貯めて買った本は、ミヒャエル・エンデの『はてしない物語』。
そこから本の面白さにのめり込み、
図書室の棚の端から端まで、むさぼるように読みました。
社会人になっても、読書好きは変わらず。
2019年は年100冊、2020年は150冊の本と出会うことが目標です。
そして、好きが高じて、ついに読書会ファシリテーターの資格も取得。
主に、東京都内またはオンラインでの読書会を月4~5回展開しています。
読書会は、いわば「本」と「人」との出会いの場。
ファシリテーターは、「本」「人」との出会いクリエイターです。
まるこの読書会にご参加いただき、ぜひ、新しい「本」「人」との出会いを楽しんでいただければと思います。
キャッチコピー
大の読書好き。
ビジネスから小説まで、ジャンルは問わず。
あなたが、「自分らしい生き方」を追求できるような
読書会を提供してまいります。