ファシリテーター紹介

多胡 久
タゴ ヒサシ
得意分野:ビジネス
未来思考
おすすめの1冊:ナンシー・デュアルテ, パティ・サンチェス 著 ; 熊谷小百合 訳. イルミネート:道を照らせ。 :. ビー・エヌ・エヌ新社, 2016.7. 335p ; ISBN 978-4-8025-1021-9 :
常在のアクチュアリティ
PROFILE
いっぱん人、ふつうの人、無役の会社員、コンピュータ・システムズのコンサルタント。文京区後楽園在住、業務以外の生活時間において読書会や勉強会など、依頼に応じて開催している。
富山県氷見市生まれ、同県国立大学工学研究科修了まで、自然に囲まれて育つ。10歳よりコンピュータに魅了され、計算機シミュレーション専攻、Gerald Weinberg氏に憧れて外資コンピュータ・メーカに入社、15年勤務。制約の少ない社会貢献活動を志向して戦略的に円満退職。しなやかな企業にキャリア入社し、生活時間を拡大した経緯を持つ。
金庸小説の世界観を愛し、これからの時代社会に寄り添う生き方を研鑽している。
URL


開催情報
開催レポート
『1冊20分読まずに、「わかる!」すごい読書術』読書会 - ...
2016年07月31日(日)
東京都
参加者の評価と声

たくさんのテーマについてお話してくださり、楽しい授業でした。

私の持っている問題意識の解決のヒントになりそうな本や考え方を紹介していただき、ありがたかったです。読書会開催の「場」の雰囲気が良いです。

安定感がありとても良かったです。講師のかたがどこを目指しているのかは垣間見れなかったのは、意識的なのか、私が見つけられなかったのかわかりませんが、始めての参加の講師のかたで良かったです。

読書の知識も技術も幅広く、深いものをお持ちなので、大変勉強になりました。