レポート詳細

第2回教える人のための読書会
2018年8月19日(日) 15:00〜17:00
東京都
麻布十番近辺の会議室(参加者にお知らせいたします)
第2回教える人のための読書会
【テーマ】 「教えるために大切なポイントってなんだろう?」
【日時】 8月19日(日)
15:00〜17:00 *若干前後するかもしれません
【定員】 5名(教員、あるいは仕事で人を教えている人)
【参加費】 5000円→4000円(夏休み価格)
*みこりんの主催する読書会に参加したことがある方は3000円
【課題本】 教える悩み解決に役立ちそうな本1〜2冊
※あらかじめ読んでくる必要はございません。
リーディングファシリテーター 西脇みえこ(元教員)
【この読書会のポイント】
*自身の課題や理想に気づく事ができます
*効率的な読書法を体験する事ができます
*参加者とのダイヤログを通じ課題解決のヒントを見出します
*明日から使える小さな行動につなげます
【テーマ】 「教えるために大切なポイントってなんだろう?」【テーマ】 「教えるために大切なポイントってなんだろう?」
【日時】 8月19日(日)
15:00〜17:00 *若干前後するかもしれません
【定員】 5名(教員、あるいは仕事で人を教えている人)
【参加費】 5000円→4000円(夏休み価格)
*みこりんの主催する読書会に参加したことがある方は3000円
【課題本】 教える悩み解決に役立ちそうな本1〜2冊
※あらかじめ読んでくる必要はございません。
リーディングファシリテーター 西脇みえこ(元教員)
【この読書会のポイント】
*自身の課題や理想に気づく事ができます
*効率的な読書法を体験する事ができます
*参加者とのダイヤログを通じ課題解決のヒントを見出します
*明日から使える小さな行動につなげます
【日時】 8月19日(日)
15:00〜17:00 *若干前後するかもしれません
【参加人数】 4名
【参加費】 5000円→4000円(夏休み価格)
*みこりんの主催する読書会に参加したことがある方は3000円
【読んだ本】
「プロフェッショナルファシリテーター」
「モンテッソーリの幼児教育 ママ一人でするのを手伝ってね」
「ザ・コーチ」
「10年後の仕事図鑑」・
【参加者さんからいただいた声】
・自分の目的を決めると本が教えてくれることを知った。
・短く本を読むことができ、しかも目的を持ってみんなで話すことで学びが深くなる。
・楽しい!
・自分の問題を明確に描き、その対処法、行動へとつなげることができる。
・参加者の発言、発想から新しいビジネスプランができました。
読書会の様子はこちらからもご覧ください
「読書会で人生が変わることがある」
http://micorin55.com/archives/6202
「第2回教える人のための読書会開催しました」
http://micorin55.com/archives/6305
