レポート詳細

自分の未来をマネジメントする読書会
2015年1月12日(月) 09:30 - 12:00
兵庫県
兵庫県明石市東仲ノ町6番1号アスピア明石 8F 第4学習室
こんにちは!
リーディングファシリテーター・圭兄こと西下圭一です。
1月12日(月・祝)、明石にて、
テーマは「自分の未来をマネジメントする読書会」ということで、
神田昌典さんの近著『神話のマネジメント』による読書会を開催しました。
定員6名、満員御礼でした。
「今日は、成人の日ですね~。
皆さんにも「青年の主張」やってもらいますよ~」
と、初っ端から少しの緊張感を共有しつつ、読み進めていきました。
前半の読書では、
「ストーリーのつくり方がわからない」
「モチベーションを保つコツは?」
なんて不安な声も出つつ、
「ストーリーって、幸せへの道すじなのかな」
という素敵な意見も出てきました。
また後半の読書では、
桃太郎にとっての鬼を倒すように、
あなたにとっての生きるミッションは?
鬼のように、
あなたにとって成長させてくれる存在は?
キジ・サル・犬のように、
あなたにとっての仲間は?
といった課題にも真剣に取り組んでいただきました。
その後は、
ライフサイクルとして春夏秋冬が出てきていますが、
あなたは、どんなものを「収穫」したい?
そのために、どんな「種」(資質)を持っている?
それをどう育てる?
そのために、今年2015年にやることは?
と進めていくことができました。
終了後には、それぞれから素敵な感想をいただきました。
自分の向かっている方向へと進んでいく、後押しをいただきました。
(40代・会社員・男性・神戸市)
種が見つかったので、どのようにまいていくのか具体的に動いていきたいです。
(50代・医療関係・女性・大阪府)
宣言したので、実行します。
(50代・無職・女性・神戸市)
新しい目標と課題がみつかりました。
(40代・会社員・男性・神戸市)
気持ちが前向きになり、考える方向がまとまった。
(40代・医療関係・男性・兵庫県)
目標を明確にする方法がわかり、想像以上の成果があった。
(40代・医療関係・男性・神戸市)
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
リーディングファシリテーター・圭兄こと西下圭一です。
1月12日(月・祝)、明石にて、
テーマは「自分の未来をマネジメントする読書会」ということで、
神田昌典さんの近著『神話のマネジメント』による読書会を開催しました。
定員6名、満員御礼でした。
「今日は、成人の日ですね~。
皆さんにも「青年の主張」やってもらいますよ~」
と、初っ端から少しの緊張感を共有しつつ、読み進めていきました。
前半の読書では、
「ストーリーのつくり方がわからない」
「モチベーションを保つコツは?」
なんて不安な声も出つつ、
「ストーリーって、幸せへの道すじなのかな」
という素敵な意見も出てきました。
また後半の読書では、
桃太郎にとっての鬼を倒すように、
あなたにとっての生きるミッションは?
鬼のように、
あなたにとって成長させてくれる存在は?
キジ・サル・犬のように、
あなたにとっての仲間は?
といった課題にも真剣に取り組んでいただきました。
その後は、
ライフサイクルとして春夏秋冬が出てきていますが、
あなたは、どんなものを「収穫」したい?
そのために、どんな「種」(資質)を持っている?
それをどう育てる?
そのために、今年2015年にやることは?
と進めていくことができました。
終了後には、それぞれから素敵な感想をいただきました。
自分の向かっている方向へと進んでいく、後押しをいただきました。
(40代・会社員・男性・神戸市)
種が見つかったので、どのようにまいていくのか具体的に動いていきたいです。
(50代・医療関係・女性・大阪府)
宣言したので、実行します。
(50代・無職・女性・神戸市)
新しい目標と課題がみつかりました。
(40代・会社員・男性・神戸市)
気持ちが前向きになり、考える方向がまとまった。
(40代・医療関係・男性・兵庫県)
目標を明確にする方法がわかり、想像以上の成果があった。
(40代・医療関係・男性・神戸市)
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。