レポート詳細

「古典は古い本」ではなく現代に生きていることを知る読書会91
2019年4月7日(日) 10:00 - 12:00
大阪府
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1−7−2サンマルクカフェ 阪急かっぱ横丁店
大衆を行動に引き込み、大衆のなかに革命的精神を吹き込むには、絶対的心理では十分ではなく、時と場所の限定を施された真理が必要であることを承認した後でしか、人間の歴史の諸目的にとっては、行動において具現され、現在の意識を情熱と衝動で膨らませ、大衆自信によって生活の深部にまで及ぶ運動と現実的な獲得ぶつへと移し替えられるものだけが「心理」であることを承認した後でしか、答えることはできないのだ。
イタリアにおいて共産党書記も務めたアントニオグラムシの著作を読みました。どれほど危険思想が書かれているかと思いきや非常に地に足のついた議論を展開しているというのが第一印象です。マルクス主義もレーニンも批判しつつ既存のイギリスやドイツの統治形態も批判的に見るグラムシの目線は非常に斬新です。