レポート詳細

「自分らしく生きる」読書会その②
2019年11月9日(土) 10:30~12:00
神奈川県
ラテ ビーンズ アンド ロースターズ あざみ野店
「自分らしく生きる」読書会その②を開催いたしました。
参加者は、ファシリテーターを含め2名。
じっくりダイアログを深めることができるなど、
少人数ならではの良さがあります。
『手取り17万円の勤め人が「僕ちゃん天才」と言い始めたら年2400万円稼げた超成功法則』
『人生改造宣言』
の2冊。
参加者の方からは、
・本を読むのに制限時間を設けたことがないので新鮮!
・質問を作って読むと、こんなにも得るものが多いんだ
と言っていただくことができました。
RFAファシリテーターの勉強をしてよかった、と思った瞬間です。
今回の会場は、
『ラテ ビーンズ アンド ロースターズ あざみ野店』https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140201/14074927/
本格的なラテがいただけるお店。
テーブルも広々としていますし、お勧めです。

ま るこ
マ ルコ
Profile
初めまして、まるこです!
平日は、建設業界で働く普通のアラフォー会社員です。
本との出会いは、幼稚園の頃。
初めて自分がお小遣いを貯めて買った本は、ミヒャエル・エンデの『はてしない物語』。
そこから本の面白さにのめり込み、
図書室の棚の端から端まで、むさぼるように読みました。
社会人になっても、読書好きは変わらず。
2019年は年100冊、2020年は150冊の本と出会うことが目標です。
そして、好きが高じて、ついに読書会ファシリテーターの資格も取得。
主に、東京都内またはオンラインでの読書会を月4~5回展開しています。
読書会は、いわば「本」と「人」との出会いの場。
ファシリテーターは、「本」「人」との出会いクリエイターです。
まるこの読書会にご参加いただき、ぜひ、新しい「本」「人」との出会いを楽しんでいただければと思います。
キャッチコピー
大の読書好き。
ビジネスから小説まで、ジャンルは問わず。
あなたが、「自分らしい生き方」を追求できるような
読書会を提供してまいります。