レポート詳細

「古典は古い本」ではなく現代に生きていることを知る読書会124
2020年3月7日(土) 20:00 - 22:00
東京都
anywhere you want
さらに、 どの よう な 人間 を とっ て み ても、 また 奴隷 でさえも、 最善 の 人間 に 劣ら ず 身体 的 快楽 を 楽しむ こと が できる。 だが、 奴隷 に 人間らしい 生活 を 分け与える ので ない かぎり、 だれ も 奴隷 が 幸福 に 与る とは 考え ない ので ある。 なぜなら、 以前 に 述べ た よう に、 幸福 とは この よう な 娯楽 の うち に ある もの では なく、 徳 に 基づく 活動 の うち に ある もの だ からで ある。
本日はニコマコス倫理学を読みました。アリストテレスはこの著書の中で「幸福の結論」として「政治への参加」をあげていました。おそらくこれにピンとこない人もいるかもしれませんが、「政治」とは何か、「正義とは何か」「徳とは何か」を考えていく中で非常に深遠なものだと気付けるのです。