レポート詳細

課題本「こころの処方箋」第42回看護師が元気になる読書会
2021年4月25日(日) 9:30〜11:30(入室9:20〜)
東京都
オンライン開催(ネット環境がある所ならどこからでも参加できます)
「皆さん、学び続けている、すごい」
「自分も頑張ろう」
「この場の出会いが必然だと感じた」
そんなお話をしながら、
皆さん、ほっこりと笑顔になられていたのが印象的でした。
「自己受容感を深め、自分らしい生き方を見つめ直す」をテーマに月1回開催しています。
次回は、5月23日(日)9:30〜 「怒りがスーッと消える本」を読み、
感情に左右されにくい、心の静けさについて学んでいきます。
ご参加お待ちしております。
申込先
https://peatix.com/event/1899227

佐藤 裕耶
サトウ ヒロフミ
Profile
東京大学獣医学科卒、獣医師。
リードフォーアクション協会本部にて1年間、毎月読書会を開催し、研鑽を積む。
2016年より毎週早朝に読書会を開催する他、看護師団体からの依頼により毎月各地で読書会を開催、1,400名以上の方が参加。
出版社や著者との共催の読書会も開催。
かつては、現状をより良くしたい、でもどこに進めば良いのか分からず、読書をしても多くのセミナーに通ってもモヤモヤは晴れませんでした。
そうした時に2015年に読書会に出会いました。
そこから地道に読書会を開催し、多くの方々と対話を重ねていく中で、自分の強み、方向性が見つかり、道が拓けていきました。
読書会は対話により人の可能性が広がる場所です。私はそのお手伝いをしています。
現状をより良くしたい方のご参加をお待ちしております。
「幸せな気分になった」「元気になった」、
読書会で毎回そんなお声が聴けるのを楽しみにしています。
キャッチコピー
2015年5月より読書会開催経験250回以上、計1,400名以上の方がご参加。現状をより良くしたい方のご参加をお待ちしております。