レポート詳細

「ビジネスモデルキャンバス」を実践的に活用したい方の読書会
2021年10月20日(水) 18:00~20:00
長崎県
佐世保市松浦町5-1
2部構成としました。
1部.ワークショップ
・ビジネスモデルキャンバスシートを使って「スターバックスコーヒー」のビジネスモデル作成(実際に体験)
・作成したビジネスモデルを説明
2部.読書会(基本)
・課題書「図解ビジネスモデルジェネレーション・ワークショップ」
・著者に尋ねたい質問づくり、回答探索、Speak&Listen、ダイアログ
今回は2名の参加者でした。1部.ワークショップ
・ビジネスモデルキャンバスシートを使って「スターバックスコーヒー」のビジネスモデル作成(実際に体験)
・作成したビジネスモデルを説明
2部.読書会(基本)
・課題書「図解ビジネスモデルジェネレーション・ワークショップ」
・著者に尋ねたい質問づくり、回答探索、Speak&Listen、ダイアログ
少人数だったので、参加者にしっかり向き合って読書会を進められました。
初めて参加の方、2回目の方でしたが、不安感はもたれていなかったようです。
事業をビジネスモデルで表現することの手助けに、少しはなったのかなと思います。

島浦 誠
シマウラ マコト
Profile
中小企業診断士、BMIA認定コンサルタント。
地方銀行勤務を経て独立開業しました。創業や事業経営コンサルタントの仕事をしています。
銀行時代シンクタンク業務にたずさわっていた時期、修士号(マーケティング論)、中小企業診断士を修得しました。この頃(30代)はビジネス書中心の読書です。
40代になり人の生き方へ関心は移り仏教書を読むようになりました。
50代で退職し現在に至るなか、先の読みにくい時代の指針になるような本が求められていることを実感しています。
若いころ、ともに読書するこのような場があったらという思いで読書会を開きます。
キャッチコピー
ビジネスだけでなく生き方についてのヒントを探るお手伝いをします。一緒に探しましょう!