レポート詳細

【新しい自分に出会う読書会】読書術の本を読んで新しい自分に出会おう
2015年5月23日(土) 09:30 - 11:30
神奈川県
横浜駅徒歩5分(お申込みの方にお知らせします)
9冊の読書術に関する本により読書会を行いました。
最初に選んだ本を10分程度でいろいろな角度から読み、残り8冊の本を15分程度で読みました。
参加者の方々から次の感想をいただきました。
〇いろいろな読書の手法があることを知ることができた。
〇アウトプットすることの重要性を知ることができた。
〇今の読書法を変え、より自分に合った方法を見つけられた。
〇時間を強く意識した読書法の価値に改めて気付かされた。
〇皆さんと対話することで自分とは違う視点での考えに気付くことができた。
〇読書好きな方々と話していることは楽しい。
〇短時間で最適な方法が見つかって良かった。
〇1時間遅刻したが参加して良かった。
〇参加しやすい雰囲気だった。
とても意識が高い参加者の方々で、私もとても勉強になり、また一つ新しい自分に出会うことができました。

佐藤 裕耶
サトウ ヒロフミ
Profile
東京大学獣医学科卒、獣医師。
リードフォーアクション協会本部にて1年間、毎月読書会を開催し、研鑽を積む。
2016年より毎週早朝に読書会を開催する他、看護師団体からの依頼により毎月各地で読書会を開催、1,400名以上の方が参加。
出版社や著者との共催の読書会も開催。
かつては、現状をより良くしたい、でもどこに進めば良いのか分からず、読書をしても多くのセミナーに通ってもモヤモヤは晴れませんでした。
そうした時に2015年に読書会に出会いました。
そこから地道に読書会を開催し、多くの方々と対話を重ねていく中で、自分の強み、方向性が見つかり、道が拓けていきました。
読書会は対話により人の可能性が広がる場所です。私はそのお手伝いをしています。
現状をより良くしたい方のご参加をお待ちしております。
「幸せな気分になった」「元気になった」、
読書会で毎回そんなお声が聴けるのを楽しみにしています。
キャッチコピー
2015年5月より読書会開催経験250回以上、計1,400名以上の方がご参加。現状をより良くしたい方のご参加をお待ちしております。